2015年12月3日木曜日

8歳の誕生日

今日でナオは8歳になりました。

そして、私たち夫婦は父になって母になって8年です。
ナオには、親として勉強させられることがたくさんあります。
まだまだこれからです。

頑張っていかなくちゃと思わされていいます。

今日は、納豆巻きにからあげに、チョコレートケーキ。

プレゼントは、2段ベットになる予定。
先週風邪ひいて、買いにいけなかったからまだ予定。
かなり寝ぞうが悪いから、落ちないように下に寝ることになるでしょう。


おねしょ事情

ナオ 小学2年
テツ 年中

仕事を本格的に始めてから、パソコンを開く時間が減った。
そして、携帯をスマホに変えたら益々パソコンを開く時間が減った。

という理由もありご無沙汰な子育て日記。

ナオは2年生になってから、放課後の学童保育を辞めて歩いて下校することにした。
そしたら、帰ってきてからおやつを欲しがる。
おやつを食べてから宿題をする。
それから、夕方ご飯を食べる。
それも好きなものを食べたい!
好きなおかずが必ず一品は欲しい。
などというようになってきた。

偏食気味で、弱助なナオなのできちんと食べてもらいたいと結構リクエストに答えるままに夕飯を作って食べさせていた。
そしたら夏休みに入る前に、お腹が出てきてぽちゃっとしてきた。
体重も増えた。身長よりも。
あれ?これはまずいのではと、BMIの計算をしてみたらやや肥満気味。
これはまずい。と夏休みは可能な限り学校のプールや町のプールへ。

そんなこんなしていたら、おねしょがいつの間にかなくなっていた。(あいまいだ汗)

1年生の時は1週間に2~3回まだしていた、おねしょ。
実はおむつしていました。
ビックより大きいサイズ。25キロまで対応のもの。
25キロ以上になったらもう、ナオに合うおむつないよ~今度は介護ようの穿かなくちゃならないんじゃない?なんていいながら。(笑)

思い起こせば2年生の始まりは体重24キロあった。
それを過ぎた、体重が25キロ頃だったのかもしれない。
なくなったのは。
「成長すれば、気長に考えてればいつかはとれる。」って聞いてたけど、意外と本当だったなって。

今現在、大丈夫かな?水分取りすぎたかな?って思うときもたまにあるけど。
今のところ失敗はしていない。
成長してるんだなって思う。

肥満対策としては、大好きなラーメンは月2回と決めた。
甘いジュースはたまにしか飲まない。菓子パンはあまり食べない。
苦手なものも一口食べてみる。
あと、体を動かすスポーツをする。
そしたら、先月の学校の身体検査で体重減ったって言われたらしい。
給食も完食する日も多くなってきてるとのこと。(一年生の時の完食は一度だけ)
がんばっていこう、親子で。

2015年4月15日水曜日

年中組になったテツ

テツ 4歳

はりきって年中になったテツは、毎日はりきって保育園にも通っています。
おえかきや、書くことは好きなテツはお友達によくお手紙を書きたがります。

仲良しのA君と、T君に。

T君からお返事が来たときは、すんごく嬉しそうに、早速お返事。
何度か書いてました。
内容は

「好きな食べ物はなんですか?」

書けない字は私が書いてあげます。

「テツは、カレーライスがすきです。」

そんな感じで質問を書くのです。
その他に

「T君は、おおきくなったらなにになりたいですか?」
「テツは、大工さんになって99階のお城を作ります」

そんな内容。

おおきくなったら、大工さん。
これは最近変わらずに、答えています。
100階じゃなくて99階なんだそうです。
ちょっと、ひねくれてるテツらしいです(笑)

あんまりテツがお手紙書くから、T君のお母さんに
「お返事かけなくてごめんね~」って言われてしまいました。
お忙しい中、すみません(汗)って思っちゃいました。

まだ、親がつきあわないとかけませんもんね。

でも、こりなく手紙を書きたがるテツなのでした~



2015年4月1日水曜日

4月1日


ナオはまだ春休み。
学童に午前中行きながら、午後はウチでゆっくりしたり手伝いしたり。
テツは、今日から年中組(^-^)
とってもはりきって行きました‼︎

さて、今年度も始まりました!
私もスマホデビューを果たしブログを投稿。
うまくできるかな?
最近書いたドラえもんをのせときます。
ナオ画

テツ画

2015年3月12日木曜日

インフルエンザ A型 2015

2015年もしっかりかかりました!
インフルエンザ。
ちなみに、予防接種はしませんでした。

テツ
2月7日土曜日
夜中に、水飲みたいと何度も起きる。
日曜日の朝方4時頃体が熱いと思って計測したら。38・5℃超え。
あやしい~!
どんどん熱が上がっていく。
でも本人は真っ赤な顔しながらも、朝ごはん食べる!といいおにぎりをひとつ食べました。
ますますあやしい~!
(実母が少し前にインフルA型にかかったら高熱出るけど食欲はあるんだ~なんて話を聞いていた)

行きつけの病院に電話したら、日曜だったけど救急でみてもらうことになりました。

鼻に長いメン棒をグリグリやられて、しばらく待ちました。

結果 「インフルエンザ A型ですね」

タミフルを2日分(救急だったため)。次の日、また病院へ行き残りの3日分のタミフルをもらいました。(でも、結局テツはちょっとなめただけでタミフル飲めませんでした・・・)

保育園からは、インフルにかかったら1週間は休んでくださいとの指示だったので、今週一週間はお休みすることになりました。


ナオ

2月9日月曜日
元気に学校に行きました。
(保育園は家族が患ったら休むこととありましたが、小学校ではその指示がなかったので行きました、但し学童は保育園と同じなので休みました。)

帰ってきてから、寝不足で頭痛い気がする。と本人談。
熱は37℃くらい。食欲あまりなし。

あやしい~。

火曜日の朝方39℃近くまであがり、しかも吐きました。
お腹に入っていたもの全部なくなるまで何度か吐きました。
なくなったらすっきりしたのか、その後は高熱のみ。
病院に行くのもつらそうなので、ちかくの診療所へ行って
リレンザという一回吸い込む薬を処方されて何とか服用して金曜日まで休むように言われました。

ナオは、テツとちがい食欲がなく水分とるのでやっとでした。
だからなのか・・

テツは高熱1日で下がりました。

ナオは、高熱2日その後、微熱が3日続きました。

結論、食べれる子は丈夫なんだなっていうこと。

去年B型。今年A型。

これで、免疫は作られたかな!?と甘い考えをもっています。
病は気からなので!!気持だけでも、インフルエンザに負けたくありません!

2015年1月20日火曜日

ゲーム機について

ナオが前から欲しがっている「任天堂3DS。」
サンタさんに頼んでもこなかった。
だから、お金貯めて買う!って今お金貯めてるけど。
11000円たまっているらしい。

でも、ここにきて最近発売された、妖怪パッド


これが欲しいと言い始めた。
今あるお金で買えるけど。
本当に欲しいの?
DSじゃなくていいの?
DSじゃまだまだ手が入らないから手短に手に入りそうなのでいいの?

な~んだそんなに、欲しくないのか?DS。
父ちゃんに
「妖怪パッド買ったら、もうDS買っちゃだめだよ!」
なんて言われても
「うん!わかった!」
だって。
そんなもんだったのか~!!!

妖怪ウォッチ零式もかなり安くなってきてますよね。。。
そのうち、妖怪ウォッチからも離れるだろうけどね。。。

あ~完全に妖怪ウォッチ市場に乗せられちゃってるよな~( ̄Д ̄ )。

2015年1月14日水曜日

冬休みの工作

ナオの冬休みの工作ができました。
ロケットを作りたいとのことでネットで検索して。
作り方や材料をメモしてできました!
トイレットペーパーの芯で作りました。
これを割り箸を2本つなげてつくった発射台にセットして。
ゴムで伸ばしてびょ~ん!
と飛ぶという。

ロケットの羽は、豪華なお年玉袋(私の弟がくれた)から再利用して作りました。
ロケットの窓?もお年玉袋より。
上出来上出来!
休み中に遊びすぎてゴムが切れたりしてましたが、自分で直していたからよしってことで。
もうすぐ冬休みも終わりだな~。






2015年1月8日木曜日

2015年はじまり

あけましておめでとうございます。

今年もマイペースでブログを綴っていこうと思います。

1月1日の私は右目がものもらいで腫れることから始まりました。

大みそかの刺身の仕込みをしている時に、もしかしたら何か目に入ってしまったかもしれませんが。疲れもあったのかな?

子供たちは、元気いっぱい過ぎて毎日ケンカ。

暇があればどっちからともなく、ちょっかいを出すという・・・。まったく。

初詣にも行ってきました。地元の神社へ。

寒くて、おみくじもひかないで帰宅(笑)

1年生になったナオに年賀状が何枚か届いたんです。

そしたら、テツも欲しい欲しいと言いだして。。。

仕方ないから、自分で自分宛に書かせました。

宛名の名前だけは自分で書かせて。

次の日。きちんと届きました!!

でもね。。。

反応はイマイチ。

なんか違う。ってわかったんでしょうね。(笑)

仕方がないから、仲良しのお友達二人に住所知らないけど、住んです地域だけ書いてポストに出してみました。

保育園始まってた時期だったから、直接届いたということを聞いたのでホッとしました。

そんなこんなで、始まった2015年。

家族の健康を第一に、できるだけポジティブに物事考えて、前向きに頑張っていこうと思うのでした。

よろしくお願いいたします!