2011年2月26日土曜日

つかまり立ち

テツ7ヶ月と2日目

一人で立っちゃいました!

脇を抱えてあげると喜んで屈伸はしてました!

私の腿にまたがって座らせていたら

自分のイスのテーブルにつかまって

何度も何度もたってました!

最初座れないで

「うえ~ん」

とか泣いてたけど・・・

こりゃハイハイしないで伝い歩きしちゃうかもな!

って思いました。

ただ・・・

昨日テツの4日後に産まれた女の子ちゃんのお家に遊びにいって気づいたこと

テツ自分の足がつかめない・・・

女の子ちゃんは、小さめちゃんでも動く動く

足を上げてつかんだり、おしりを持ち上げてドスンドスンしたり!

 

ナオの5ヶ月頃の写真

KIF_2295

ナオもよく足をつかんで遊んだり

足の指をしゃぶったりもしてました。

テツ。

一度もやったことがありません。

きっとできないのでしょう。

お腹のお肉がジャマをして・・・

重たい太ももをあげるのが難しい・・・

お尻のお肉も半端なくあるから・・・

買い物いくと

「気持ちいいほどホッペが大きいね~」

なんて、道行く人に言われているテツでした。

2011年2月24日木曜日

スティックブレンダー

最近誕生日とかでケーキを作ったりしている私ですが

卵を混ぜ混ぜするのと

生クリームを混ぜ混ぜするのが

とっても大変でした。

そこが楽になればこれからもっとケーキ作りするかも?!

って思って前々から欲しいな~ってKCに言っていたもの。

それが、「スティックブレンダー」

私が求めているものは二つ

①泡だて器

②肉のミンチ機能

これです。

最近、KCが「買ってもいいよ!」って言ってくれたのです!!

今欲しいのが2種類あって

どっちにしようか迷い中・・・

テスコムのとブラウンのと・・・

どちらがいいかな~?

2011年2月23日水曜日

祝7ヶ月☆(テツ)

なんか早い。早い。

あっという間に7ヶ月だ。

ナオの時も7ヶ月くらいが一番可愛いな!って思えた時期だったな~

まさに扱いやすくなって、ぬいぐるみ状態のテツ☆(重いけど)

「おいで!」って手を出すと

抱っこされたいって手を伸ばしてくるから、もうたまらない。

ご飯もだいぶ食べれるようになってきたし!

食いしん坊は健在のようです。

  • 体重 10㎏(先月と変わらない!やっと落ち着いたか?!)
  • オムツLサイズ (今はパンパース使用いい感じ☆)
  • 服 70~90サイズ(上下別の服も着せるようになってきた)
  • 歯 まだ全然生えてきてない
  • 寝返り 仰向け→うつぶせへ(それ以上はやらない)
  • おすわり 上手にできる。長時間座っていられる。(着ている服によっては後ろに倒れて頭を打って泣いてる・・・ごめん)
  • はいはい まだしてない(うつぶせで90度くらいは回ってはいた)
  • つかまり立ち 脇を支えて屈伸をした後、確実に自分の足で立ってる感あり!
  • 離乳食 2回(昼、夕方) 牛乳、卵、白身魚、かぼちゃ、赤ちゃんせんべい (時間をまだ定めてないからパスするときも多数寝ちゃったりで・・・)
  • 手づかみでりんごをほうばる(なめるだけ)、おせんべいも一人で食べる。スプーンを持ちたがる(食いしん坊)
  • うんち 1日1回~2日1回ペース
  • 朝 7時頃起きる
  • 夜 9時前には寝る
  • 夜中 3時間おきに起きる(夜泣き?でも、授乳すると寝る)

昨日も夜中に何度も起きて・・・少々寝不足・・

っていうか朝方授乳しながら寝ちゃってて・・・

出しながら寝ているという・・・

朝方はまだまだ寒いし・・・

首もこるし?!肩も腰も痛くなってます。

昼間に寝すぎなんだろうな~きっと・・・

ちょっと離乳食の時間決めて昼寝を切り上げる作戦もたてなくちゃな~

 

そして昨日は、私も腿をまたがせて座らせていたら

こたつにあるおもちゃを自分で立ってとってました。

あれ?これって自分でたってるじゃ~ん!

つかまり立ちをする日も近いかもしれません。

110221_1723_001

先日会った友達に「女の子みたい!」って言われちゃったテツでした。

2011年2月11日金曜日

薬の飲ませ方③

薬が大嫌いなナオ

最近は病院に行ったら先生にお願いしています。

●保育園に行っているので1日2回(朝晩)の薬にしてほしい。

●粉薬にしてほしい。

この2点。

粉薬にしてからは結構飲んでくれています。

というのも

大好きなアイスに混ぜて飲ませているから・・・。

こちらも、柑橘系のアイスは×。

バニラかチョコ味のタイプが一番いいです。

味がごまかせる!!!

 

ちょっと前までは

「アイス食べる?」

って自然な感じに聞いて

「食べる!!!」

って言って「おいしいおいしい」って食べてたんだけど・・・

どうにも後味が苦くなってしまうようで・・・

食べ終わった後に

ぷっぷっぷっ

って、つばを吐くようになったんです。

それで、アイスに薬が入っていることがバレた・・・

これじゃダメだ・・(チーン)

その後、チョコを溶かして薬を混ぜて食べさせたりもしました。

 

そんなこんなもあったけど

 

この間の初めて7日分きちんと薬を飲めたんです!!

 

その時の

薬アイスの作り方

①ラップにアイスを大1~2くらいおく(1箱10本いりの1本の3分の1くらい目安)

②粉薬を上からかける

③ラップの四隅をまとめて中身をこねる。こねる。こねる。

④少しとろとろになるくらいやるときちんと混ざります。

⑤これをまた冷凍庫へ

こんな感じ・・・

110131_1952_002

固まったら出来上がり!

これにしてから、薬の味がほとんどしないようで・・・(あんまり苦いのはNGですが)

ナオ自分から

「お薬食べる!!」と張り切ってくれて!

まあね、この小さい分をがんばって食べたら

ご褒美に

お菓子を一つあげる!

とか

アイスをあげる!

とかしましたけど・・・。

おかげで?!

今はすっきり鼻水も治っております。

2011年2月10日木曜日

薬の飲ませ方②

薬が大嫌いなナオ

1~2歳くらいの時は

シロップの場合

二人がかりで押さえ込んで

鼻つまんで(口が自然に開くようにして)

無理やり~!!!

っていう感じに飲ますんだけど・・・(正確に言うと、口に入れる)

 

ぜーーーーったいに

 

飲み込まない・・・

 

口から「ぶちゅーーーっ」て出してしまう・・・。

めちゃくちゃ頑固なナオ。

薬飲ますのに、ことごとく疲れていました・・・

 

 

イロイロやってみたんです。

シロップをヨーグルトに混ぜてみる。

 

失敗

 

シロップをプリンに混ぜてみる。

 

失敗

 

何か違うなって思うと、もう警戒する警戒する。

 

シロップをヤクルトにいれてみる。

 

ますます失敗

 

ますます薬嫌いに拍車がかかった感じがします。

薬によっては、柑橘系のジュースに混ぜると

めちゃくちゃ苦くなるのもあるらしい。と薬局の薬剤師さんに教えてもらいました。

と、いうことで、シロップタイプは押さえ込んでが一番でした・・・。

2011年2月9日水曜日

薬の飲ませ方

薬が大嫌いなナオ

「薬が嫌なら風邪ひくな!!」

といってみたところで、引かないわけもなく・・・

かといって病院行っても薬飲まないなら、行く必要がない・・・。

最近はこれに落ち着いているのですが・・・(自然治癒をまつのみ?)

 

そんなナオが、飲める薬がありました。

それは、アンパンマンの(市販の)シロップ薬。

特に、緑の箱の鼻炎用のタイプ。

110209_1413_001

これは、甘くておいしい!って飲んでくれました。

しかも、軽量カップにもアンパンマンの顔!

110209_1411_001

これはいい!

と、いうことで!!

その、カップに病院からもらったシロップを入れて!!!

チャレンジ!!

 

気づくか?!

 

 

いけるか?!

 

 

結果!!

 

 

失敗・・・

 

 

ナオは味がわかる男でした・・・。

ちなみに、アンパンマンの赤い箱(風邪総合薬)のも味がいまいちらしいです。

同じイチゴ味なのに・・・

まったく・・・

苦労するよ・・・

2011年2月8日火曜日

離乳食と便秘と

テツも風邪をひいていたから

4日間ほど離乳食をお休みしていたけど

先週からまた始めました!

食べ物の種類は順調に増えていっております。

ご飯・パン・うどん・じゃがいも・さつまいも

にんじん・たまねぎ・ほうれん草・ブロッコリー・

豆腐・バナナ・りんご・いちご

6ヶ月から食べれる赤ちゃんせんべいも食べました!

自分でもって食べます!

とにかく、スプーンも自分でつかんで放さないから

食事が進まない進まない・・・

どんだけ、食いしん坊?って思うんだけど・・・

すぐにおっぱいを欲しがる・・・(どっちなんだか。。)

昨日(2/7)から2回食にしました(昼と夕方)。

昨日の夕方はナオと一緒にご飯を食べたテツ。

なんともうれしそうに。

しかも、ナオには

「テツにお手本みせてあげてね!」

っていうと、張り切ってモリモリ食べてくれました(笑)!

 

 

テツは、今回離乳食始めてから、4日間ウンチがでなくて・・・

ちょっと苦しそうにしてました。

(授乳時にウーンウーンってうなってた)

4日目に、綿棒とお風呂でおなかをのの字マッサージしたら出てくれました!!

いつもよりは固めのものが!!

前に何度か服の上からのの字マッサージしてたけど

やっぱりダメで・・・

じかにおなかをさわってマッサージしたほうがいいみたい!(これ常識か?!)

それからは、毎日1回づつは出てるから、安心。

これから下痢とかもしちゃうかもな~。

2011年2月3日木曜日

かかりつけ医の選び方

かかりつけ医。

コレを決めなさい。持ちなさい。

とよく言うけれど・・・

住んでる町は

小さい町だけに最近、これに悩んでます。

たくさん病院がある町でも、悩むことだとは思うけど。

ナオは現在4件の病院に

テツは3件の病院にかかったことがあります。

①A病院・・・・大きな総合病院(救急対応)

②B病院・・・地元にある診療所

③C病院・・・診療所にくる小児科の先生が常勤している県立病院

④D病院・・・耳鼻科の個人病院(元小児科、今はなし)

⑤E病院・・・泌尿器・内科の個人病院(小児科なし)

A病院

「休日や夜間も対応してくれる総合病院。」

二人ともここで生まれました。

待ち時間や会計もスムーズだからこの辺はいいのですが・・・

でも、先生がコロコロ変わり研修生もたくさんいるので?

ボスの先生が研修医の後ろにいて、研修医が緊張しながら風邪引きの我が子を診察する。

それで、しかも聴診器を当てるものの、のどは見ない。とか。

顔を見ないで、そうですね~。とか言われても

新米の母は、心配になるわけで・・・

薬が嫌いだから飲ませるのが大変で、1日2回になるように!って頼んで、わかりました!って返事してくれたけど・・

1日3回になってるし・・・。

なんだか不安や不満が出てきちゃって。

ママ友の間でも、あまり評判もよくない。

だから、最近待ち時間短いのかも?(人が少ない。それが狙いか?!)

B病院

これは、A病院の付属の診療所

一番近所で行きやすい。

空いてるし、看護師さん優しいし!

しかし・・・

「小児科は木曜の午後のみ」

C病院の小児科の先生が来てくれてます。

軽い風邪の時や、インフルエンザの予防接種とかの時はいいんだけど。

木曜を逃してしまうと、一週間待ち。

子供の病気に、そんなの通用しない。

だから、やっぱりここをかかりつけ医にはできない。

C病院

ここは

「B病院の診察にくる先生が常勤している県立病院」

そんなに、待つことはないんだけど・・

受付の看護師?さんはいるんだけど

先生の横に、先生のアシストをする看護師がいない。

だから、癖のある先生の話の補助がないのです。

意外と看護師さんの補助ってありがたいことが多いのだけど・・・

(言ってる意味がわかりづらかったり、聞きづらかったりだから)

それと、会計が長い。

システムが古いせいか、診察が終わって帰るまでに同じくらいの時間を要する(様な気がする・・・)

D病院E病院

休みの日に(土曜)どうしても、ナオの鼻水やテツが中耳炎かも?

って気になったときに行った病院だから、かかりつけ医にはならないと思う。

しかし、保育園に通ってるナオにしたら土曜に見てくれる病院も必要かな?

D病院は小児科は辞めたと言うんだけど、一番子供の患者さんの数が多かった。

きっと評判いいのかもな。

ということで

迷うのがA病院に行くか、C病院に行くか。ということ。

そこで、先日ちょうどよくB病院に行ったときに看護師さんに話してみた。

かかりつけ医をどっちにするか迷っていると話したら

確かに、迷うところだね

この辺に病院ないものね~。

でも、かかりつけ医は持ったほうがいいのよ。

一人の先生に長くかかっていると、小さい頃からの様子がわかっていいと思う。

ここにくる先生は(C病院の先生)、結構年もいってるし(小児科医になって長い)ベテランの先生だからいいと思うよ。

ただ、「休みの日とか見てくれるか」「相談の電話とかしてもいいか」はわからない。

との話でした。

しかも、先生は一緒でも

B病院のカルテとC病院のカルテは別だから(手書き)、

たくさんの患者さん見てるんだから、よほど通わない限りわからないだろうな・・・と思ったのでした。

ってことは、

どんなときも、C病院に通う。

これがいいのかな。

ここは雪の町だから、正直近所が一番いいんだけどね。

こんどC病院に行ったら、緊急の時とかのことを聞いてみよう。

いや、できたらもう今期は風邪を引きませんように。



2011年2月1日火曜日

祝6ヶ月☆(テツ)

テツはもう6ヶ月と10日

昨日から急に寝返りを初めました☆

冬場は寒いからたくさん服を着せてしまうから

中々思うように動けないけど・・・

オムツ替えになると、回る回る

オデブちゃんだから、動きが鈍いかと思いきや!

動く動く(笑)

 

テツがちょうど、6ヶ月を迎えていたとき

ナオが高熱でうなされていたときだったから・・・

離乳食もお休みさせられるという状態でした。

2番目の宿命的な感じですが・・・

恒例の体重測定は

義母が、服を着たままだったけど

計ってくれていました。

  • 体重10・2㎏(服込み)だから、9・7㎏くらいだろう。
  • オムツはLサイズ(最近、安かったパンパースにした!小さいと思ったけど意外と伸びが良くていい感じ)
  • 服 70~90ロンパースの肌着も股のボタンを留めるとうんちの漏れが半端ないため、外して使用中・・・
  • 寝返り 成功中(ただし仰向けからうつぶせへ)
  • おすわり かなり長い間一人で座れる。でも、ものをとろうとして前にゴツン。後ろへゴツン。
  • 離乳食 昼頃に1回食(ごはん・パン・りんご・バナナ・いちご・ほうれん草・ブロッコリー・にんじん・たまねぎ・じゃがいも)
  • うんち 1日3~5回程度 離乳食始めたら1~2回になってきたかも。
  • 朝 皆と一緒に7時頃に起きて
  • 夜 9時前に寝る
  • 夜中の授乳 2時と5時頃(授乳するとまた寝る)
  • 夜泣き なし

最近は、おしゃべりも上手?になってきたし

お得意は「あっぷ~」

怒ってるの?って感じで皆にいじられてる。

ナオは、なんでも口にもっていくテツに

「これはなめたらだめ!!」

って言っておもちゃをとりあげている。

テツは

ナオに顔をグイって押されたり

腕をグイって払われたり

カラダを倒されたり

そんなことをされても、少しのことでは泣きません。

なんか頼もしい感じ(笑)

兄弟けんかも楽しみだわ~!!

そろそろ離乳食も2回にしなくちゃだ・・・!!

プール熱

先日、ナオが風邪をひいてしまいました。

それから、家族みんなにうつってしまい・・

まずはナオ→テツ→私→KC→義母→義父

KCは、そんなにひどい感じではないのだけど。

 

病院では、ナオがインフルエンザの検査を

鼻に長い綿棒入れられて調べてもらいました。

陰性。

インフルエンザではありませんでした。

 

今回もまた「プール熱」と診断

別名「咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)」

プールなどの水を介してうつることが多いので、「プール熱」と呼ばれます。
高熱、結膜炎、のどの痛みがあるのが特徴です。

お医者さんの話によると、このプール熱のウイルスは

30種くらい?はあるという。

そして、このウイルスはしつこい。

中々治らないという・・・。

今回のプール熱の症状

  • のどの痛み
  • くしゃみ
  • ねばりのあるよだれ
  • 鼻水(青い鼻水・熱があるときは透明だった)
  • 目が赤い(私は痒かった)
  • 発熱(ナオは40度近い熱が5日間続いた)
  • 咳(熱が下がってから特にひどくなる)
  • 嘔吐(ナオ、テツも。大人は吐き気程度)

 

特徴としては、熱は昼間は微熱程度だけど夕方夜になると上がってくる。

ナオは、今回おなかも壊したもんだから

食べたがるんだけど、食べると吐くので(おなかも痛がる)

24時間水分のみ!って言われて、がんばりました。

熱があるのに、食べたいっていうのに食べさせられない。

なんとも、かわいそうな感じでした。

解熱剤の座薬も計4本使いました。

病院の先生には

「高い熱は怖いことはない。それよりも、37度くらいでもカラダがブルブルガクガクしているようなときこそ、解熱剤を使用して欲しい!」

といわれました。

 

テツは、38度くらいの熱がやっぱり5日くらい続きました。

機嫌はそんなに悪くないけど

オッパイあげても、いつもよりは飲めなくて

何回も大量に戻してました。

だから、少しづつしか飲ませないようにしました(おかげでオッパイが張って張って大変でした。汗)

後は咳と鼻水。

咳き込むと、顔を真っ赤にして苦しそうでした・・・。

とにかく鼻水は鼻すい機で吸って吸っての繰り返し。

 

それにしても

毎回毎回、プール熱って診断されてるような気がして

「本当か?!」

って疑いたくなるんだけど・・・

本当に5日間熱は続いたりするから、否めない。

熱の後に湿疹が出たりもないし・・・

 

しかも、何十種類もあるんなら、この先もかかってしまうかも。

実母は、昔はこんなに高い熱が続く風邪はなかったのにな~と言ってた。

色々なウイルスが、増えてきているんだな。

なんか、怖いな。

と、思わされたのでした。

 

これからも、まだまだもらってくるのだろうな・・・